羆の人生記

雑記ブログの育て方をメインコンテンツに、時事オピニオンや書評などを日々更新中です。

2018-01-01から1ヶ月間の記事一覧

モンスターハンターワールドを12時間プレイした感想【MHW】

こんばんは。 PS4用ゲーム『モンスターハンターワールド』が、去る平成30年1月26日にカプコンからリリースされました。 www.capcom.co.jp ↑公式サイト。概要など詳細を知りたい方へ。 管理人は発売日当日にソフトが届くよう予約していたのですが、仕事の都…

幸せな人は変化を恐れない~いつまでも過去にしがみつくな!

こんばんは。 皆さん、変化ってどうですか? どうですかって聞かれても、漠然として答えにくいですかね。 転職だとか離婚だとか、そういう極端な話も変化なのでしょうけど、身近にある些細な事でも変化は変化ですよ。 昨日の自分と今日の自分。どうですか、…

教会へ行って心が軽くなった時の思い出話

「子供が近所の教会のクリスマスイベントに参加したいらしいので、連れてってや」とう元嫁からのミッションをこなしてきた時の思い出を。 小さくて古い教会 教会のイメージ 当日のこと 訪問 ビンゴゲーム 讃美歌 主への愛を滔々と 心が軽くなった 小さくて古…

傷付け合う夫婦やカップルはミスチルの『掌』を聴こう

ミスチル世代の管理人です、こんばんは。 今回は多数の曲から『掌』を選びまして、ここから学べることを書いていこうと思います。 Mr.Children『掌』 傷付け合う夫婦やカップル 自分の所有物に対する扱い パートナーは人格を持った一人の「他人」であること …

マインドフルネスを人生に活かす~呼吸と歩行の瞑想法

こんばんは。 今日は旭川市内を散歩してきたよ。 神社に参拝したり、駅でホットコーヒーで一息ついたあとフードコートで小一時間寝ちゃったりという小さなイベントはあったけど 本題はマインドフルネスね。 散歩もそうなんです。歩く瞑想。歩行禅ともいうべ…

闇を抱えた人はブロガーに向いているよ

どうもどうも。 はてなブログで2年ちょいブログを書いているポジ熊です。 今回は「闇を抱えた人はブロガーに向いている」をテーマに、久々のブログ論を炸裂させます。 いちぶ暑苦しい部分もございますがご容赦ください。 ブロガーとは ブログの意味 どうし…

ファンヒーターキャリーは暖房費節約したい人はマジで買っとけ

はいどうもどうも。 寒いですね最近。 北海道は晴れた朝なんかは-15℃を下回っておかしなことになってます。 そんで、家の中も寒いでしょ? 毎年四苦八苦してるんですけどね。 ちなみに www.pojihiguma.com 過去にこういう記事も書いてるから、参考にしてく…

慈悲の瞑想で自分の幸せが全く浮かんでこなかったことについて

みなさんこんばんは。 幸せですか。 幸せな人もそうでない人も、少し見て行ってください。 僕は最近、慈悲の瞑想というものを始めたんですよ。 響きから抹香めいたものを感じるかもしれませんが、根底にあるものは感謝で、日々の暮らしをより幸福にするため…

自己肯定感を高める唯一の方法について

こんばんは。 みなさんは自分を肯定して生きてますか。 肯定までせずとも認めて生きたいものですよね。 でも、これができない人のかくも多き事かと最近は強く感じます。 ま、自分も人のことを言えた義理ではないんですけどね。30代も半ばを過ぎて不安や怒…

安上がり!宅飲みのホストになる4つのメリット

どもども。 みなさん、宅飲みしますか? 僕はしょっちゅうやります。 一軒家住まいですからね、ホストになるんですよ。 場所の提供者。 街飲みより宅飲みが好きな理由を以下に述べていきましょう。 安上がり 会いたくない人と遭遇しない 泊まらせる懐を活か…

整形手術で自信・自己肯定感を持てるならアリじゃないの?

今回のテーマは「整形手術の可否」です。 管理人は幸いなことに、天性の造形で周りから揶揄されることは今のところありません。 しかし、世間では多くの人がソレによって罵倒され、傷つき、自信・自己肯定感を持てずに苦しんでいるようです。 とりもあえずも…

自宅撮影用スマホクリップスタンド(フレキシブルアーム)レビュー

どもども。 ブログで自炊の様子をUPしたり、ほかいろいろ画像を使って更新したい場合などにスマホで撮影する道具って重要! 今まで片手でスマホ撮影して画像をUPしてきましたが、自宅撮影用のスマホスタンドを購入したらなかなか良さげだったので紹介するよ(…

2018年元旦上川神社初詣と駅前イオンレポート

あけましておめでとうございます。 このブログを更新するのはなんと1年1か月ぶり!! 全然自慢になってませんね。 はい、というわけで今年からは地元旭川のネタを無理のないペースで投入していきますのでよろしくお願いしますよ。 上川神社で初詣 駅前イオ…