blog-personal
2021年から2022年にかけての年末年始は、毎年恒例の実家帰り。生まれも育ちも旭川な私には、特段、帰省感のないものになる。 率直に本題を述べれば「実家はそれほど楽しくない。」ということだ。どういうことかというと、実家にいたとしても、落ち着かないし…
仕事すんごい忙しかった まだ懲りずに結婚するのか 熱中野郎のジレンマ 来年の話 仕事すんごい忙しかった 2021年はとにかく仕事に忙殺された1年だった。 今年の春から新部署に異動したことにより業務量が爆増し、いわゆる家と職場の往復状態を生まれて初めて…
ヘッダー画像の変更は約3年ぶり。まぁ自分の中で節目なんだろうなーということで書く。 元のヘッダー画像 現在の画像 なぜ変更したか 注目は浴びるだけ浴びた ブログでキラキラ 元のヘッダー画像 こちら。作成の経緯は www.pojihiguma.com こちらをどうぞ。…
みなさん、こんにちは。 2018年も無事(個人的には)明けて、元旦早々仕事が忙しく肉体的に結構な疲労が蓄積している管理人です。 毎年恒例行事、旭川市は上川神社の初詣に行ってまいりました。おみくじの結果や、何を祈ったか、そして今年の抱負などを語ら…
さてと、力の限り年越しエントリー書いて寝るかな— 羆 (@poji_higuma) 2018年12月31日 ブログ 人間関係 目標 反省 総じて 2019年のブログ まずは振り返り。 ブログ 今年の夏の終わりからブログ執筆しなくなり、一時は復活の兆しがあったけれど、ここ最近も1…
最近はほとんどゲーム環境ですが(笑)近日、記事にするかもしれません。— 羆 (@poji_higuma) 2018年2月6日 というわけで公開します。 2畳の聖域 料理と就寝以外はここにいる 狭い家に住みたい 広い家を余しているのも、悪いことばかりじゃない 2畳の聖域 …
どうも。 当サイトでは「無料ブログ相談」を2016年10月4日から実施してきました。 www.pojihiguma.com どのような内容かはこちらの記事に書いてあります。 ※2018年2月末で上記事を下書きに戻す予定 このたび、無料ブログ相談を終了しますので、そのお知らせ…
今年も本日が最後となりました。 ※2017年12月31日執筆 みなさんの人生はどうでしたか? そしてブログとはどのように歩めたでしょうか? 今年最後のエントリーとして「ポジ熊の人生記」を締めたいと存じます。 2015年10月 2016年 2017年 2018年の展望 最初か…
もしサラリーマン辞めたらどうやって飯食っていこうかなって時々妄想しては消えていく(゜.゜)— 羆 (@poji_higuma) 2017年2月3日 管理人はサラリーマンやってますけど、時々妄想するんですよね。 「もし自分がサラリーマン辞めたら、どうやって飯食うんだろう…
最近は「漫画」や「イラスト」で衆目を集めるブログを良く目にします。「イラストでファンや人気を集めているブロガーたち」について紹介した後にそれらについての所見を述べたいと存じます。お付き合いください。
ブログアドバイザーのポジ熊です。 今回はブログのオリジナル画像(ヘッダー)をプロに依頼して大満足したことを記事にします。これから依頼しようと考えている人は参考にしてください。 ※当記事は絵師様の許可を得て公開しております。
当サイトは多くのファンに応援されながら開設1周年を無事に迎えることができました。もうね、ただただ感謝の念に堪えないわけです。そして、これだけはいえる。 ブログやってて、本当に良かった!!
約15年前の思い出話から始めよう。
ここでは 『ポジ熊の人生記』1000記事達成 ブログ開設5か月の謝辞 6人の友人ブロガーによる寄稿文 を掲載しています!
僕のサイトが炎上した際に、運営ポリシー逸脱行為があったので、それの落とし前として上梓した記事です。参考にどうぞー☆