羆の人生記

雑記ブログの育て方をメインコンテンツに、時事オピニオンや書評などを日々更新中です。

fasting

体重の設定値とファスティング後の食生活について

ファスティングを長く続けていると、体重が理想値まで下がっていきます。 では、理想値に達した場合のファスティングのやめ時はあるのでしょうか? ファスティングで減量成功 ファスティング3か月で理想体重へ 体重の設定値とは ファスティングを止めたあと…

ファスティング(1日1食)と粗食で月の食費は約1万円に抑えられる

現在、1日1食のファスティングを実施中ですが、実際にかかる食費を計算してみました。 食事内容 食費 所感 食事内容 夕食のみ、間食なし 玄米半合 卵2個 キャベツ半玉 旬の野菜1品 魚 基本は以上です。魚は食べたり食べなかったり。 食費 玄米1合は150gで、3…

肥満の首謀者は「インスリン」だった

実のところ、私は誰でも太らせることができる。 どうやるかって? インスリンを投与するのだ。 【引用】トロント最高の医師が教える 世界最新の太らないカラダ 145p どれほど意志が強くても どれほど運動しても どれほどカロリー制限しても 充分な量のインス…

ファスティングをしてはいけない人

ファスティングは体重減少をはじめ、さまざまな健康のメリットがあります。しかし、ファスティングをしてはいけない人もいるのです。 中学生以下(15歳以下) 妊娠中・授乳中の方 医師に相談が必要な方 参考書籍 中学生以下(15歳以下) 成長期であり、いつで…

ファスティング中の食生活について

ファスティング(断食)をしても、いつかは食事をしなければなりません。 どのようなものにすれば良いのでしょうか? 摂るべき栄養は? 摂ってはいけないものは? ファスティング中に摂るべき食事 僕の実践 考察 ファスティング中に摂るべき食事 脂質は必要…

ファスティング中の便秘解消法

ファスティングをすると体重減少のほか、体調がすこぶる良くなり、各種疾患を予防するなど数々のメリットがあります。 ただ、食事回数や量の減少で便秘に悩む方も多いのではと思います。 ファスティング中の便秘に悩んだこと ファスティング中の便秘は大丈夫…

カロリー制限でも運動でも痩せない理由

カロリー制限と運動で痩せることが難しいことを説明します。 カロリー制限は無駄 運動でも痩せない 結語 カロリー制限は無駄 1日2000㎉を摂取していたとして、それを1500㎉に制限する。 これで月30日間として500㎉×30=15000㎉を落とせるので脂肪が約2kg落ち…

ファスティング(Fasting)まとめ

ファスティングとは?どうやってやるの?本当に痩せる?誰でもできる?など、ファスティングに関する疑問を素朴なものから専門的なものまでまとめています。

ファスティングのやり方・方法について

2か月半で7kgの減量に成功した管理人が、ファスティングのやり方・方法について説明します。 www.pojihiguma.com 準備 まず目標を決める 緩やかなファスティングから始めよう 守ること 慣れてきたら 準備 まず、自分が何をやろうとしているのかを知る必要が…

ダイエットはカロリー制限より食べるものの成分が重要だった

摂取カロリーと消費カロリーのバランスこそが、体重増減のすべてだ! こんな嘘っぱちを数十年にわたりドヤ顔で公言してきたことを情けなく思います。これは嘘だったんです。ある程度は体重増減に影響はしても、「すべて」とはとてもいいがたく、むしろ間違っ…

1日1食の世間的抵抗

現在、1日1食生活を送っていて、間もなく継続期間が3か月になります。 体調の方はというと、すこぶる良く、これといったトラブルもなし。体重も8kg減と、着実にBMIは正常値へ、血圧も正常値になるなど良いことずくめです。 ファスティングがここ10年くらいで…

ファスティング2か月半で7kg減した話

令和3年6月から8月中旬にかけて、ファスティングを実施した結果、 体重が7kg以上減った ことについて記載します。 ファスティングとは? 経緯 方法 体調はどうだったか デメリット 終わりに ファスティングとは? www.pojihiguma.com こちらの記事を参照…

Fasting(ファスティング)とは?

今回はFasting(ファスティング)とは何かを書きます。 「Fasthing」を辞書で調べた結果 簡単に説明すると ファスティングの歴史 日本におけるファスティングの歴史 どれくらいの期間でファスティングと呼べるか ファスティングの意味は? 自分にとってファ…

無意識に行っていた「断続的断食」の話

高校生時代、超肥満体だった僕は、夕食を食べないことで大幅な減量に成功しました。 www.pojihiguma.com 詳細な経緯に興味のある方は、こちら過去記事を参照してください。 まぁ早い話が「食事を抜いた」だけなんですよね。1年くらいでしょうか、夕食を食べ…