ブログのアクセスも、アフィリエイトの成果も。継続しなければ結果は出ません。これは5年前にチャレンジした頃からそうでした。
独自ドメインでブログを始めれば、少なくとも3か月は検索流入が見込めない。SNSでアクセスを集めるなどの工夫をしなければ、インターネット上の孤島と化します。
この孤独な3か月間を耐えられるチャレンジャーがどれほどいるのか。おそらく、100人に1人、いるかいないか、でしょう。
だから、みんなブログを開設しても、開始後の孤独に耐えかねて止めてしまうのです。もしくは、開設当初に夢見た収益がほとんど得られないことに絶望して。
ですが、それを乗り越えれば。ある一定の方向性を保って粘り強く更新を続けることができたのなら、収益は発生し始めます。この領域に達せる人は本当に少ない。
そこから、色々なデータとにらめっこして、市場の動向や流行を敏感に感じ取って、試行錯誤を繰り返す者がさらなる収益を得る。ここまでこれる人は一握りのスターです。
本当に、難しい世界。
「こんなにもアクセスってないもの?」とか、「1円すら稼げない。1か月も頑張ったのに、全然ダメ」なんて、経験がなければ普通に感じてしまいます。必死に頑張って3か月、長い時では半年や年単位の先に結果が待っているなんて、誰が思うのでしょうか?
ただ、こうして挫折者がほとんどを占めるからこそ、アフィリエイトの世界はレッドオーシャン化しにくいのかな、と。
よく考えれば、3か月をある一定のエネルギーを持って努力するというのは、それなりの資格を取得するために継続して勉強することに等しい。普通に難しいことです。継続というのは、それだけで物凄いエネルギー。
それを、先の見えない、ノウハウのないことに注力すること。これがいかに困難かは想像に難くないでしょう。ある意味でこの分野で成果を出す人は変態です。
あなたは、変態になれますか。結果の出ない作業に、数か月や年単位の努力を重ねることができますか。
まだ、過去に一定の成果を出していた人のほうが、リトライによって結果を出しやすい世界なのかもしれませんが、真っ新で希望を抱いてこの世界に飛び込んできた人にとっては、始めの虚無の世界はまことに苦痛極まりないことでしょう。