羆の人生記

雑記ブログの育て方をメインコンテンツに、時事オピニオンや書評などを日々更新中です。

ドルツジェットウォッシャーで歯間ブラシいらず

スポンサーリンク 

奥歯の隅に歯間ブラシが届かなくて口臭に悩んでいる...

そんな悩みを解決するドルツジェットウォッシャーは世界を変えます。

据え置き型ジェットウォッシャー 

ポイント奥歯の膿を取りたくて歯間ブラシで必死に頑張っている人が、これを使うことで驚くほどストレスフリーで掃除ができるようになった!

 

かなりの水圧のようですね。断続的な噴射と独自の空気を含有させる技術で、驚異の歯周ポケット洗浄力を実現させています。奥歯の手入れでともかく世界が変わった、という人が多数いらっしゃいます。

 

<注意すべきポイント>

  • 大きめの音が出るので、深夜の使用に留意しましょう。 
  • サイズ的に携帯には不向きです。
  • 感電のおそれがあるため、風呂場での使用はNGです。
  • それなりの水しぶきがあります。

 

これらのデメリットを補っても、かなりの愛用者がいらっしゃるということは、製品に魅力がある証拠なのでしょう。大きさ的に、据え置き型の商品です。

 

携帯型ジェットウォッシャー

ポイント携帯できるし風呂でも使えるが、据え置き型よりパワーは落ちる

 

これなら旅行先にも持っていくことができるので、長期外泊時はお供になるでしょう。家だけで使う場合は据え置き型、出先でも使う場合は携帯型のジェットウォッシャーという風に使い分けてみてはいかがでしょうか?

 

もちろん、家だけで使う分にも、申し分ない性能ですけどね。なお、注意点に関しては先ほどの据え置き型で述べたことを参照してください。

 

お風呂場でも使えるとのことですから、水しぶきを気にすることなく、優雅に奥歯の隅や歯周ポケットを掃除することも可能ですね♪

 

歯間ブラシはめんどくさい

僕も一時期は歯間ブラシを使って歯の掃除をしていたのですけど、めんどくさくなって止めてしまいました。

 

最近は奥歯の隅をブラッシングすると、膿のような嫌な臭いを感じて、そのたびに自己嫌悪に陥ります。もし、ジェットウォッシャーが家にあれば、このような悩みから解放されそうですよ。

 

歯って、一生ものの宝っていいますよね。だから、歯周ポケットや奥歯の隅の汚れに関してはもっと本気で考えるべきだと思うんですよ。だけど、歯間ブラシでは煩雑で続かないというなさけない状態に陥ってしまいます。

 

歯のことを真剣に考える人には、是非とも買ってほしい。それがドルツのジェットウォッシャーなのです。

関連記事