子供のころから数十年来、悩まされてきたお腹の張りと便秘が解消したのは、今回紹介する2つの食品に出会えたから。
1つはエビオス錠。これは昔から有名なので聞いたことがあると思う。
もう1つはミヤフローラEX。これはわりと新しい商品なので聞いたことがないかも。
今も全国でお腹の張りと便秘に悩まされている人に、いちどでもいいから試してほしい。QOLが格段に向上する。
お腹の張りと便秘
学校の授業中も。
友人と遊んでいる時も。
デスクワークをしている時も。
劇場で映画を鑑賞している時も。
いつもお腹の張りに悩まされ続けていた。屁をすると一時的に解消されるのだが、再び屁が充填されるまでそう時間はかからない。いくらガスを抜いてもきりがない。
屁は屁で悩ましい。周囲に人がいたら、不快な思いをさせてしまう。だから、屁を我慢せざるを得ない。するとお腹の張りは余計に酷くなる。
合わせて、便秘にもひどく悩まされた。もともと、便秘がちな体質だと半ばあきらめていたが、今思い返せばお腹の張りも含めて腸内環境が良くないことが要因だったのだろうなぁ。
悩むだけで行動しなかったわけじゃない。色んなことを試した。運動、下剤、肉の抑制、屁の臭いを抑えるためにタマネギやニンニク系の食品を避ける、などなど。
どれも一時的に効果はあるが、やっぱりお腹の張りと便秘体質は戻ってきてしまうのであった。
そんな中で「これは効果があるな」と実感できたのは、内科で処方される「ミヤBM」(外部リンク先に薬の情報あり)という顆粒の処方薬と、のちほど紹介する「ミヤフローラEX」である。これらのうちどちらかを飲めば数日のうちにお腹の張りは驚くほどに軽減した。
が、しばらくの時が経過すると、なんとなーく、お腹の調子がまた戻ってしまう。飲まないよりはマシなんだけど、張りが少し戻ってくる。それと、便秘がなかなか解消しない。
そしてついに、以下の飲み合わせでお腹の張りと便秘、ダブルで解消させることに成功した。これが今年の春に発見したことである。
エビオス錠
エビオス錠とは、天然素材の乾燥酵母(ビール酵母)から生まれた指定医薬部外品です。エビオス錠の成分である乾燥酵母 (ビール酵母を精製・乾燥させたもの)に含まれる40種の栄養成分が「胃もたれ・消化不良」などの弱った胃腸をいたわり、 元気な状態にしていきます。5歳以上のお子様から、おじいちゃん、おばあちゃんまで、家族でご利用いただけます。
- 弱った胃腸の働きを活発に
- 不足しがちな栄養素を補給
- 体に欠かせない必須アミノ酸を補給
栄養補助食品として非常に優秀な商品であることは、公式サイトを読んでもよくわかる。効果や効能は以下。
胃もたれ、消化不良、胃部・腹部膨満感
食べすぎ、飲みすぎ、胸やけ、胸つかえ、
はきけ(むかつき、二日酔・悪酔のむかつき、悪心)、嘔吐
胃弱、食欲不振(食欲減退)
栄養補給、栄養障害
妊産婦・授乳婦・虚弱体質者の栄養補給
15歳以上は1回10錠となかなかの量で、固形の錠剤を飲むのが苦手な人は苦戦するかもしれない。けど、基本、これを飲んでいると体調が全般的に整うのを感じる。飲み始めてからは食欲も増し、消化不良に悩むことも少なくなった。
【楽天市場】エビオス錠(1200錠入)【エビオス錠】(ケンコーコム) | みんなのレビュー・口コミ
楽天市場の口コミでは、20代から50代以上の幅広い年代層に高評価を得ているのを見ることができる。実際の感想はリンク先を参照してほしい。
コストだが
1,200錠で1,655円として1粒あたり約1.38円。
1日30錠服用で41.4円。
30日で1,242円が発生する。
必須アミノ酸の補給をはじめ胃腸をサポートしてくれる補助機能を考慮して、月にこれだけのコストがかかることを良しとするかそうじゃないかは、各人次第なのかなと思う。少なくとも僕にとっては高い買い物ではない。
ミヤフローラEX
地元北海道は薬のツルハという薬局で何気なく出会い、何気なく飲んでみて「なんじゃこりゃ、すげえ」となったのがミヤフローラEX。効果の高さに感激し、その後も周囲の人におすすめしまくるくらいの愛用者になってしまった。
開発はミヤリサン製薬。こちらが会社ホームページだが今どき珍しい2カラムのレトロな作りになっている。不意にホームページビルダーで四苦八苦した思い出がよみがえった。
販売はツルハドラッグのプライベートブランド、メディズワン。
商品詳細ページ | ツルハグループe-shop本店 | メディズワン ミヤリサン製薬 ミヤフローラEX (230錠) 【指定医薬部外品】 消化促進 整腸 ウルソデオキシコール酸 【送料無料】
地元民にはおなじみの商品ポップ調でミヤフローラEXを紹介している。
特 徴
◆ミヤフローラEXは、ウルソデオキシコール酸と整腸生菌成分である酪酸菌(宮入菌)を配合した消化整腸薬です。
◆プロバイオティクス酪酸菌(宮入菌)の働き 私たちの腸内にすむ多種多様な細菌は、まるでお花畑のように群生していることから、腸内フローラと呼ばれています。酪酸菌(宮入菌)は生きたまま大腸まで届き、腸内有用菌の発育を促進し、有害菌の発育を抑制することで、腸内フローラのバランスを保ちます。
効能・効果
○整腸(便通を整える)、腹部膨満感、軟便、便秘
○消化促進、消化不良、食欲不振(食欲減退)、食べ過ぎ(過食)、もたれ(胃もたれ)、胸つかえ、消化不良による胃部・腹部膨満感
商品詳細ページ | ツルハグループe-shop本店 | メディズワン ミヤリサン製薬 ミヤフローラEX (230錠) 【指定医薬部外品】 消化促進 整腸 ウルソデオキシコール酸 【送料無料】
整腸・腹部膨満感・便秘も効能効果にうたっており、管理人の悩む症状にピタリと合致する。
こちらも、楽天市場ではなかなかの高評価であった。
内科で処方される先述のミヤBMも宮入菌が成分なので、同じような効能はある。コストを考えると、まぁどっこいどっこいといったところ。
コスト計算をしてみる。
230錠で2,508円、1錠は約11円。
1日6錠服用で66円、30日で1,980円。
エビオス錠と比較すると約1.5倍のコストだ。
お腹の張らない便秘知らずの生活
エビオス錠とミヤフローラEX、1か月にかかる費用は3,200円程度。
これでお腹の張らない便秘知らずの生活ができるなら、これほど安上がりな投資もなかろうかと。
もちろん、運動をはじめバランスの良い食生活、過度の飲酒を避ける、ストレスをため込まないなど、ほかにできることを合わせて実施すればなお効く。
しかしながら、この2つの商品を合わせて飲むまでは何をやっても解消されなかった悪夢のガス腹と便秘が解消したことは、自分にとって魔法のようにすら感じる。
もし、何をやってもダメで諦めかけている人がいるならば、騙されたと思っていちどは試してほしい。個人差もあるから効く、効かないはあると思うが、もしこれであなたの長年の悩みが解消されるならば、これほど素晴らしいことはないのでは。
エビオス10錠とミヤフローラEXを2錠、毎食後に服用するので、瓶からつどザラザラと手に取って数えるのは結構めんどくさい。
なので管理人は100均の薬入れを何個か買ってきてあらかじめ毎食後分、わけておくことでその手間を省いている。
これなら分離も可能なので出先の食事回数分、携行することもできる。
こういうピルケースを活用するといいかも。
100均にも、手ごろな薬入れはあるはずだから、探してみて。
以上!