カルビーから発売されている『フルーツグラノーラ』について
ダイエット効果・便秘解消・美味しさ
などをまとめた記事です。
この記事では、カルビー公式様から画像等を引用させていただきます。
カロリー・栄養
僕はフルグラが好きで、朝食は牛乳をかけて食べます。毎日食べても飽きないフルグラは、食べ方を間違うと太ってしまいます。ですが、適切な量を毎日食べることによってむしろダイエット効果があるということを説明します。
「太る」は間違い
画像引用:フルグラ | カルビーのシリアル | カルビー株式会社
223kcalです。これは高カロリーでしょうか?
ごはんで考えてみますと、1合(180g)あたり534kcal。
1食で半合食べるとしてもその半分の267kcalです。
(参照:米 - カロリー計算/栄養成分 | カロリーSlism)
フルグラは牛乳とかけあわせるとして、牛乳200mlで134kcal。
223kcal+134kcalで357kcalとなりますが、ごはんをおかずと一緒に食べることを考えると、フルグラ+牛乳のほうがカロリーは抑えられるでしょう。
適切な量(1食50g)を順守すれば、太る要素はない
便通が良くなる=代謝が良くなる
食物繊維
おなかにうれしい 一食分(50g)のフルグラはバナナ4本分もの食物繊維が含まれます。食物繊維が豊富なイメージの玄米の倍近い量が含まれているのです。現代人の食生活では食物繊維が不足しがちなので、しっかり摂りたい栄養素です。
栄養・健康について | カルビーのシリアル | カルビー株式会社
実体験から間違いなく言えることは、毎朝フルグラを食べていると、便秘になることがほとんどないということです。
従来は便が出にくい体質で苦戦していました。腹筋をつけたり、水分を多めに摂取したりといろいろなことを試みてきましたが、便秘を解消する決定的な解決法を見い出せずに生きてきました。
ですが、フルグラに出会って劇的に便通が解消したのです。上記説明書きにある「食物繊維」が良い仕事をしたのだろうということは容易に想像できます。
また、便秘は代謝を悪くしたりダイエットには大敵だそうです。以下をはじめとする多くのサイトで便秘を解消することによるダイエット効果を謳っておりますよ。
- 便秘で太る3つの理由とは?腸内環境を改善しよう!
- 便秘だと太る?一概には言えない「便秘解消=痩せる」の方程式 | キレイに痩せる!アラサー女子のダイエット成功術
- 便秘のスペシャリストが考案!無理なく5~7キロの減量ができる便活ダイエット | 美プラス
フルグラは食物繊維が豊富→毎日食べて便通が良くなる→代謝が良くなる
太るのは「食べ過ぎだから」
フルグラって意外と食べごたえがないのですよね。50gを器に盛ってみると、「あれ、これだけ?」って最初は思いましたもん。(僕が食いしん坊なだけ?)
だから油断して「えいっ」ってな具合に追加して100g、最悪150gなんて食べようものならどうなってしまうでしょう?1食223kcalですから、×3で669kcalにもなってしまう!簡単に跳ね上がってしまうのですね。
推奨量は50gです。それを順守してなお太りやすい!と文句をいうのならいざ知らず、食べ過ぎている場合はどうしようもありません。何にでも適量ってものがありますからね。僕も毎食、デジタルの図りで軽量して食べていますよ。
何にでも適量があり、摂りすぎると良くない
ダイエット効果は日頃の生活も含めて
食べるだけで痩せるのは毒物ぐらいでしょう。
体重を減らすというのはそんなに甘くないのです。何についてもおっくうな方はいらっしゃいますけども、1kg脂肪を減らすのにどれくらいのエネルギーが必要かご存知ですか?9000kcalですよ?僕の体重でジョギングで減らすなら130kmを走る必要があります。それだけ大変なのですよね。
フルグラについて
- 適量ならばカロリーは多くない
- 便通を良くすることで代謝効果がある
上記2つに加えて
- 規則正しい生活
- 適度な運動
これを心がけることで、「ダイエット効果がある」としました!
フルグラは太りやすいなんてとんでもない。
むしろ美容と健康を助ける万能シリアルですよ。
便秘に困っている方も、ダイエットしたい方も、ぜひともフルグラを傍らに置いて愛でていただきたい。
朝フルグラが良い
僕の朝食の話。準備開始から食すまでは、なんと30秒もかからない。フルグラは命の源です。
- デジタル量りの上に置いた器ごと手元に引き寄せる!
- 量りのスイッチオン!
- フルグラを50g注ぐ!
- 牛乳を200ml注ぐ!
- 頂きます!
この間、30秒です。これが毎朝の風景♪
用意も30秒なら食べ終わるのも30秒しかかからない。
なので、用意30秒+食事30秒+片づけ30秒=1分30秒で朝ご飯が終わってしまうのです。
※フルグラは歯ごたえがあって顎にも良いです、良く噛んで味わって、早食いにならないようにね!!
フルグラの美味しさ
毎日食ってるフルグラ
朝起きたらまず何をするったらフルグラを食うことです。食べ方は決まってて、牛乳をかけます、ここら辺は個性がないのかもしれないけど。
毎日食ってて何が大敵かといえば「飽き」なんですけど、かれこれ1年以上食い続けて「これは飽きない」と思えるのはフルグラなんすよ。
何が僕を突き動かしているのかを具体的なメリットを挙げてお話しします。
フルグラの魅力
美味い
美味いですね。個人の範疇は超えないのかもしれないけど、美味いのです。普通は毎日口にしてたら1週間で飽きそうなものですけどね、それをクリアしちゃうくらいの力は持っていると思います。
シリーズは色々出てますけど、イチオシはプレーンですね、一番多く流通しているアレです。牛乳をかけて食います。「またこれかよ・・・」って感情が起きません。毎朝、嬉々として食ってます。
早い
食うまでに1分はかかりません。皿に盛りつけて牛乳をぶっかけるだけ。その間、数十秒です。それで食い始められるのだからね。寝坊した日の朝も良いですね、完食まで数分ですから。この時間のかからなさは魅力ですよ。
卵を焼くにしても味噌汁を作るにしても、なんせ時間がかかるんですよね。手間暇かけたほうが味わい深い食事ができるのはわかっちゃいるのですが、なんせ時間がねぇ・・・
安い
gあたり1円くらいですかね、平均すると。そんで1食50gとしても牛乳代含めたら100円もかかりませんよ。あんなに美味くて早い食事を100円以下でお手軽にとれるのだから、家計的にも止められません。
便通が良い
あまり綺麗な話じゃありませんが、これがあるからフルグラは止められないのです。食物繊維が豊富なのか、まぁお通じの良いこと、良いこと。
僕はもともと便秘体質で、気づけば下腹部がぽっこりしちゃうのですけどね、これを食ってる限りはまず便秘にならない。
体調も良いですけど、無駄に体重が増えることもなくなりましたね。それなりに満足のいくボディラインを作るには欠かすことのできない食品となりました。
米も美味いんだけど
美味いのですけど、最近ではほんとフルグラの総合力に押されて全然炊かなくなっちゃいましたね。
米はおかずが必要じゃないですか。中にはそのまま食べて(゚д゚)ウマーする人もいらっしゃいますが、流石に牛乳ぶっかけてていをなす食品ではないでしょ。その点でフルグラ氏に軍配が上がっちゃってるわけです。
フルグラを経験してください
できるだけ蛇足を省いてフルグラの魅力を紹介したつもりです。ライフスタイルに何らかの変化がない限りは食い続けるでしょうし、このまま栄えてほしい食品であります。まさか米に置き換わる食品が現れるとは夢にも思っていなかった。
まだ食べたことない人は是非とも食べてみてください。牛乳必須じゃなくてヨーグルトかけて食べても良いですね。
便秘に効果抜群というお話
晩年便秘君だった僕が、ここ1年間はまったく便秘をしなくなったのはフルグラのお陰です。
晩年便秘
そりゃもうひどかったです、1週間に1回しか出ないんだもの。3日目くらいから下腹部に張りを感じてくるのだけど、トイレに行っても全然出ません。これによって肥満も増進していたのかもしれない。
この慢性的な便秘を解消するために、ありとあらゆることを試しました。運動、水分や食物繊維の摂取、寝起き後の散歩など。どれもこれも、便秘症状を根本的に解決するものは無かったです。
極めつけは修学旅行の1週間で1回も出なかったこと。便意すらもよおさないのです。これには帰宅後に話を聞いた両親も驚いてましたね。いやいや、本当なんですって、7日間腹の中にいたんですよ、便が。まぁこれは精神的なものもあったのかもわかりませんけど。
兎にも角にも便秘とお付き合いして30余年、これはもう駄目かもわからんね、なんて半ばあきらめかけていた僕の生活に福音をもたらしたのは
朝食フルグラ
これを食うだけで毎朝ほぼ快便。気持ちのいいくらいに出る。お陰様でお腹に張りを感じることはほとんどなくなった。嘘のような本当の話。今まで必死に色々なことを試していた自分が、これでは馬鹿みたいじゃないかっていうくらいに劇的な変化でした。
方法は簡単、「朝飯をフルグラ+牛乳にする」これだけ。日本の食生活にはまだまだ馴染みの薄いシリアルですが、フルグラを侮ってはいけません。味気ない乾燥穀物だと思いきやいやいやそんなことはなく、甘みがあってそれでいて歯ごたえ抜群、毎日食べても飽きない工夫が凝らされています。
食べ方にも工夫を凝らすことが可能で、クックパッドなどでは数多くのフルグラレシピが公開されているようです。僕の場合はフルグラ+牛乳+ハチミツで毎朝美味しく頂いています、シンプルでしょ。
職場の便秘人に勧めたのだけど
怪訝な顔をして「へぇ~」と気のない返事、そして今でも便秘に苦しんでいるようです。せっかく人がおすすめの便秘解消法を伝授したのに、まだ「朝飯はお米じゃないと」という既成概念にとらわれているようです。お米じゃ便秘は解消できないのになー。
お米はコスパも良いし何にでも合う、日本が世界に誇る最高の主食だと思っているけれど、それは僕の便秘の悪夢を覚ましてくれるものではなかったです。
別に朝、米を食べなくても昼にカレーなり牛丼なりチャーハンなりで食べればいいと思うのです。朝なんて時間もないし、さっと用意できてそれでいて美味しい、シリアルのフルグラに変えるのがスマートです。
1食当たり、規定量(50g)ならば牛乳と合わせても50円くらいで済のです。「お米を食べなきゃダメ」という既成概念をとっぱらって、フルグラと一緒に便秘のない生活を過ごされることをお祈りしております。