羆の人生記

雑記ブログの育て方をメインコンテンツに、時事オピニオンや書評などを日々更新中です。

はてなスター購入方法!1万円購入して開封の儀するのでご覧あれ

スポンサーリンク 

ポジ熊です。

今回は完全にはてなブログネタ。

はてなブログには「はてなスター」という挨拶システムがあって、記事を読み終わった際に「見たよ」の足跡を付けることが可能です。無料でも黄色の☆は無限につけることができますが、色付きの☆は有限であり、課金することで購入が可能なんですよ。

この記事でお伝えすることは

  • はてなスターを購入する方法を画像で解説
  • 1万円分(MAX)購入すると得られる☆の数

です!!

はてなスター1万円購入記録

f:id:pojihiguma:20161206202143p:plain

管理画面ヘッダ→Hatena

 

f:id:pojihiguma:20161206202341p:plain

右上→スター購入

 

f:id:pojihiguma:20161206202435p:plain

6通りの購入方法のうち、僕は「クレジットカード」を選択

前ははてなポイントでしか購入できなかった気がするけどいつの間にか変わってました。

 

f:id:pojihiguma:20161206202546p:plain

選べるプランは6通りです。

僕は一足早い2016のサンタクロースに☆をもらう如き心境で今回は1万円のスターパックを購入することにしました(単に記事ネタとして華がある、ともいえます)

各自の経済状況やはてなスターへの価値観に応じてプランをチョイスしてください。はてなスター1万円分購入記録は(多分)この記事が初のはず!

 

1万円の大枚をはたいて、はてなスターを大量購入してみた話。普段からお世話になっている、はてなに感謝感謝です! - SONOTA

 

と思ったらあった、すげえww

 

f:id:pojihiguma:20161206203754p:plain

自分が選んだプランで間違いないかを確認

 

f:id:pojihiguma:20161206203826p:plain

(クレカの場合)必要事項を記入して確認

 

f:id:pojihiguma:20161206203849p:plain

はてなさん、気が変わる前に決めさせて!

ってことで購入する

 

f:id:pojihiguma:20161206203918p:plain

無事に1300個のカラースター購入完了!

はてなさん「BOXを開ける」のデザイン崩れなんとかしれ!

 

いよいよ開封の儀です・・・

 

f:id:pojihiguma:20161206204016p:plain

夜空に流れ星のエフェクト!!

 

・・・が上手く撮れなかったんだぜコノヤロー!!(涙)

 

f:id:pojihiguma:20161206204149p:plain

が5つ!!

 

f:id:pojihiguma:20161206204202p:plain

はてなスター1万円分を購入すると・・・

 

  • グリーンスター:879個
  • レッドスター:360個
  • ブルースター:56個
  • パープルスター:5個

をGETできた!!

 

はてなスター課金で得られる☆の数は一定じゃないので、今回はあくまでも「1万円分はてなスターを購入した人の☆の内訳一例」と捉えてもらうと良いです。

 

終わりに

いや~、最近はグリーンスターの枯渇具合が半端じゃなかったのですよね、なんせ使い勝手が良いものですからポンポンとつけちゃう!

 

そんな折に「ん、まてよ、スターを1万円分購入したら1年分のスターを購入できるし記事ネタにもできるし最高じゃね??」なんて考えたのですよね。

 

 

はてなスターを「買える」ことをご存じなかった方もいらっしゃるみたいですし、そういった方々にも参考になるのではないかと存じます。

 

はてなブログは初期からコミュニケーションがとりやすい!

はてなブロガーにとって「カラースター」は特別な意味を持っています。読者の心にズドンと届いた記事はグリーンスターもらえますし、ピンポイントで心揺さぶった場合にはレッドスターをもらえたり、ひとつのモチベーションにもなるんです。時にはブルースターまで貰えちゃうこともありますが、これが滅多に無い。僕も一度はもらってみたいけど、最高のレアスターなので満を持したとっておきの記事でもらいたいなって思います|д゚)

 

ってなわけで今回ははてなスターを1万円分買うとどうなるかをお伝えしました♪

 

はてなブログは怖いところって認識もあるけど交流が最高にしやすくてホットなブログサービスでお勧めなんだぜ!

追記

旭さんどもども!

グリーンスターは初期からある程度の数がはてなブロガーに付与され、時節に応じて配布されるらしいですよ。だから無課金でもグリーンスターを付けることができるのですな( *´艸`)

 

 

f:id:pojihiguma:20161206214345p:plain

ブックマークページでスターのレア度が高いほど上位にくる、というのも特徴的です。ブコメを参考にするネットユーザーも多数いますので、はてなブログ(株)のはてなスターシステムが世論を動かすかどうかの如何に関しては関連性は0ではないのかな?というのが稚拙な推察なり(笑)

 

あ、ここで公開しているユーザー様で不都合のある方、連絡くださいまし。

 

うん・・・たぶん狂気だと思う、はてな民の狂気・・・

 

なお、「はてなスターって、設置したほうが良いの?いらないんじゃない?」に対する僕の結論は、以下の記事で示しています。スター外したからって、ブックマーク増えるとか甘いこと考えないでくださいね!