羆の人生記

ひとり暮らしに役立つ情報を更新します。

久々のブログ更新になります

スポンサーリンク 

最終更新日が令和3年3月21日なので、実に5か月弱ぶりのブログ更新になります。別に止めたわけじゃありませんが、ここまでくると半休止の様相で。

 

ブログ更新が滞った一番の理由は、仕事の影響。4月から仕事内容ががらりと変わり、生活サイクルや精神サイクルが大幅に変更、それにともない疲労困憊の日々でブログ更新どころではなくなった、というのが大きい。

 

次にペットを飼い始めたこと。さらに次点で家庭用プランターにて色々な野菜を育て始めたこと。これらのお世話でプライベートはそこそこお腹いっぱいといった具合です。

 

平日なんかは日が暮れてから帰宅、飯食ってハテブ眺めてたらもう寝る時間、翌朝はペットを散歩したら出勤。ときどき休日出勤。そんな日々を駆け抜けて8月連休の中日にこれを書いているわけです。

 

全く余暇がないといえばそんなことはなく、ハテブ眺めてコメントしたい時は紐づけしたTwitterに垂れ流したりはしてたので、どーーしても更新したい、けどブログ書けない!そういうことではなかった。ただ、更新のモチベーションが上がらなかったというのは有体な理由になるのでしょうか。ソシャゲのロマサガRSもぼちぼち始めて、無課金で遊んだりもしてるので。

 

でも、結局は何らかの形で、こうやってブログに戻ってくるんですね。ちょっと、一息ついた感覚があったのかもしれません。薄くホコリの被った愛用のThinkPadとこうして相まみえる日が来るのは、大変嬉しき事と思います。

 

仕事柄なのか文章も凝りに凝り固まった感じで、自分でも書いてて気持ち悪いですね。これもリハビリでほぐしていかないとですね。

 

と、いうことで本日より不定期ですがブログのほうもぼちぼち更新していきます。内容はとりとめもないことですけどね、まぁ今に始まったわけではないのですけれども。

 

それと最近、大きく変わった食生活として1日1食のファスティングを始めたこと。これを詳細に皆様にはお伝えしたいところです。取り急ぎの結果を伝えるならば体重は5~6kg減、血圧正常化、体調がよくなった、爪が綺麗になった、など。まぁ万人に向いているかといえばそんなことはなくて、やっちゃダメな基礎疾患を持っていたり等、タブーもあるんですけれど。体が重くて、お腹周りの浮き輪が最近、気になりだしている人なんかは、健康の参考にしてもらえれば幸甚です。

 

久々更新の筆はここらへんで置かせていただきます。たった1000文字書くのでもちょっと息が上がりますね。やっぱり、定期的なアウトプットというのは大事かもしれない。ベッドから1週間ぶりに出たところで、疾走はできないわけですし。徐々にね。

 

f:id:pojihiguma:20210808080821j:plain

ピクサーベイからお気に入りの一枚を最後に貼っておきます。

このサイトはフリー画像サイトの中でもこういう抽象的で自然を表現した画像の取り扱いが豊富なイメージがあります。

そんではまた近いうちに。