とあるお方から、私が過去に公開したエントリーが「相互リンク・リンクファームを助長する行為に該当する恐れがあります」との善意の忠言を受けました。
結論から申し上げまして、私はこの記事を削除いたします。
該当記事に関しましては、それに関わる方々への悪影響を考え、具体的には申し上げません。また、それらの方々へご迷惑をかけたことへの引責の意味を込めて、グループからの離脱を致します。
お詫び文
当該記事の公開当初は相互リンクの助長という、スパムに該当する行為である認識が全くありませんでした。しかし、最近の騒動によりそれらのことを自分なりに調べたところ、悪意なくともこれが「害」になる恐れがあると認識致しました。
正直申しますと、ブログ開設当初は大変心細く、そんななかで触れたはてなブログのシステムである「はてなスター」であるとか、「はてなブックマーク」であるとか、「読者システム」であるとか、そういったものに大きな拠り所を感じていたのです。「同期グループ」というシステムもそうでした。
それらの拠り所を少しでも共有したいという、感情が先行した浅はかな考えにより、当該記事のようなコンテンツを作成してしまいました。
今回、私がした行為は「知らなかった」では済まないのでしょう。何も知らずに行ったことが、結果的に色々な方への迷惑になっていた。その時点で私の「無知」が罪の形を成したのが今回の騒動です。
同期グループとして心の支えになっていただいた方々へ。恩を仇で返すような幕の引き方をして本当に申し訳ありません。ですが、皆様の支えがあってここまでこれたのも事実ですし、そのことは決して忘れません。
今後は、システムへの悪影響の及ばぬ範囲で、始めた時期が似ていることへの親近感を忘れずに、引き続き皆様を応援していきたいと思っております。
重ね重ねになりますが、今回の件でご迷惑をかけた方々へ、大変申し訳ありませんでした。
このような未熟者ですが、ブログの更新は変わらず続けていきます。今後とも、なにとぞ「ポジ熊の人生記」をよろしくお願いいたします。
平成27年11月17日
ポジ熊