羆の人生記

雑記ブログの育て方をメインコンテンツに、時事オピニオンや書評などを日々更新中です。

何が浪費になるかは人それぞれ

スポンサーリンク 

f:id:pojihiguma:20180303084515j:plain

浪費とは

みだりについやすこと。金銭・労力・時間などを無駄に使ってしまうこと。むだづかい。

広辞苑第6版アプリから

「みだり」ってのは道筋の立たない、勝手気ままなこと。

僕が浪費と感じるもの

パチスロ

当たるかな?当たるかな?という射幸心を逆手に取られてお金、さらには時間まで失うというのは不本意の極み。 

若い頃に地元のスロットで7万円を僅か2時間弱で喪失し、「バイト1か月分のお金が2時間で消えた」という圧倒的絶望感から、それ以来いちども打たなくなったという。タバコで例えると好奇心で1本吸ってみたら血の気が引いて吐き気に襲われ、それ以来いちども吸わなくなった、みたいなもんか。つまり勝ち組です。

ソシャゲの課金

かつて一か月に数万円は投じていたソシャゲの課金。これも振り返ってみると無駄でしかない。見た目上は終わりもなく延々と続いていくコンテンツと思いきや、運営側の都合で突然終わるかもしれないという修羅の世界に、どうしてお金を投じてしまったのか。これも出るかな?出るかな?という射幸心を逆手に取った商売です。こういう見え透いた手法は本当に駄目。

無課金で遊ぶにしてもやっぱり時間は消費してしまうわけで、その消費は浪費なんですよね。特に得るものがない。

街飲み

人付き合いには必要かもしれませんが、残念ながらこれも浪費ですね。人と会って酒を飲むなら、べつに自宅でもできるじゃない。どうして往復の交通費を含め万を超える出費をしなきゃいけないのか、未だにちょっと理解に苦しむ。

とはいえ、システムの一環として街飲みをある程度は許容しなければいけないのが辛みであります。初対面の人を自分の家に呼んで飲むわけにもいかんし、職場の人(特に上司や先輩)は自宅に呼びたくないし。

あとはスナックね。もう懲りた。

5chまとめ閲覧

まとめサイトで俗間的な話題を、くだらん言葉で時にはキレのある言葉でやんややんやとやっている様を、時折見て微笑むということがあります。

うーん、まぁ、これも浪費かな。まだニュース見たり読書してるほうが有益だからね。でも、5chまとめはそれら偏った思想に流されなければ、暇つぶしとしては大変優れていると思います。なんせくだらなすぎるのが面白かったりする。真に受けたら毒にしかならんけどね?

何が浪費になるかは人それぞれ

パチスロ・ソシャゲ課金・街飲み・5chまとめ。これらを「浪費」として考えていない人にとってそれは浪費ではなく重要な時間になり得る。これは事実ですね。なので、これらをやっている人たちに「そんな無駄なことを!」って上から目線でまくしたてるのはお角が違うのかなぁと。結局、何が浪費になるのかは人それぞれなわけだから。

でも、身近な人が、自分が浪費と考えることに一生懸命にエネルギーを投じて、それで身を持ち崩している場合は「人それぞれ」で片づけられない場合も出てくる。そういう場合は多少立ち入ってでもその人のために行動を起こすというのは勇気のある事だし、良いと思います。本人に気づかせるというのが実はすごく難しい行為なので、どうか頑張ってください。他人事ながら、応援させてもらいます。

浪費じゃない時間を過ごした1日の爽快感は凄い

日がな一日、ゴロゴロしながらスマホを弄って終わる休日よりも、掃除して運動して読書して勉強して炊事して終わる休日の方が爽快感が圧倒的に上。当然だよね。だから、僕はそこへ向かって頑張るのさ。一日がより素晴らしいものになるように。有限な時間を有益に使う自分が理想なんです。理想へ向かう悲しい性、そういうのが自分の中にはありますね。

今日も休日なんですけど、この後は除雪してジョギングして勉強して神社にお参りして、より健やかな一日となるよう頑張るつもりです。「休日まで頑張る気かよ、お疲れさんです。こっちはゆっくりするぜ!」ってのももちろんアリかと存じます。平日は仕事でバタバタしている人もいるだろうからね。

何が健やかな1日になるかも人それぞれで、ほんと「人それぞれ」ってのは相田みつをさんの「人間だもの」並みに汎用性が高い言葉だなとつくづく。