ナナコカードのラストで買ったホットコーヒーレギュラー様の画像
good-by、セブンイレブン。
good-by、セブンカフェ。
セブンイレブンと別れる決心がついたのは、ここ数日のことである。理由は2つ。
1、ナナコカードの残高が切れたから。
2、コンビニでの浪費を止めたいから。
職場に行く時、毎朝、寄ってたセブンイレブン。そこでは、昼飯にちょいと足しになるものだとか、セブンカフェでホットコーヒーなどを飲んでいたわけだ。
あれはあれで、ステキな時間ではあったけれど、ファイナンシャルプランナーが見たら、出るとこ出ちまう話なのかな、と。知らんが。
塵も積もればなんとやら。なんせ出勤時に毎回なので、下手すりゃ月に万がね発生してるんじゃないか、という。しっかりした奥さんいたら、ぶち◯されてもおかしくないかも。というか、小遣いでセブンイレブンにしょっちゅうは寄れないか…
ともかく!間違いなく浪費に繋がっている、コンビニ通いは廃止することに決定した。だからといって、明日からLAWSONにします、だとか、地元では知る人ぞ知るセイコーマートにするわ!という話ではない。コンビニエンスストア全般の頻回の利用を控える、というだけの話。たまたま、よく利用してたのがセブンイレブンだっただけ。すまんな、セブンイレブン。
それにしても…断酒してからというもの、生活において出費がどんどん減じていくのが、目に見えてわかる。酒を止めることによる、出費減少への影響については、また別の記事でしたためてみたい。
なお、余談だが今回ははてなブログアプリを使用し、出先でブログを更新してみた。スマホのフリックで書くブログというのも、まぁ悪くはないし、ノマドライフのエアプみたいで、勝手に車の中で盛り上がりながらこれを書いています。我ながら幸せな奴である。
では、また明日。adiós