羆の人生記

雑記ブログの育て方をメインコンテンツに、時事オピニオンや書評などを日々更新中です。

サマーレッスン感想まとめ~PSVR買えなかった人へ送る( ノД`)

スポンサーリンク 

「サマーレッスン気になってたけど、結局買えなかった。けど雰囲気やシステムは知りたい!」

って人、読み進めてください。

サマーレッスン感想まとめ

サマーレッスン|バンダイナムコエンターテインメント公式サイト

 

PSVR買って「ひかり」ちゃんと戯れたかったんだけど・・・

予算の都合上、PSVR買えなかった( ノД`)シクシク…

だから、せめてプレイしている人の感想をまとめることで、いつか出会えるであろうひかりちゃんとの予行遊戯にとさせていただきます。

没入感が凄い

奥行きもしっかりあるので、ゲームの世界に入り込んでいる感覚になります。

 

スマホ(コントローラー)を耳に近づけると電話の声が大きくなり、離すと小さくなるのがとてもリアルです

 

近くに来ると、本当にそこに女の子がいるという「存在感」を感じることができ、顔を近づけられると思わずのけぞってしまいます。

PSVRを購入して実際に遊んでみた感想 | 経験知

 

ゲームのはずなのに、自分がそこに入り込んでいるという感覚がとても強いようです。それは立体を認識する感覚や音の強弱により色濃く演出されていて、現在の技術で可能な限りの「脳を騙す」テクニックが駆使されているんだろうなぁと。

 

ひかりちゃんがのぞき込んできた時の「のけぞる」という行為は脳が騙されていることの極致がもたらしたリアクションなのかもしれません。これで匂いも演出できたら凄いことになりそう。

※映画館の『4DX』も紅茶の匂いしか今のところ演出できない

 

ひかりちゃんの匂いまで再現できたら技術革命通り越してブレイクスルーですよ

 

VRのひかりちゃんはかわいい

ひかりちゃんはイベントなどで体験した人が言っていた通り平面で見るより、VRで見たほうがかわいいです。かわいい女の子が目の前にいるのです。

PSVRソフトをいろいろと体験したので感想とか。サマーレッスンの破壊力が凄い! - GameFavo

 

ええ、そうでしょうね、かわいいでしょう。

ちくしょう、やりてえ!(あ、ゲームをですよ

ちょっと気になる記述も

 

あと少し解像度が高ければものすごいゲームです!

どこのサイトさんもおっしゃるのですが、解像度はいまいちらしいです。PSVRは黎明期なのでこれは仕方ない、と見る人が大半ですね。かつてスーファミからPS1へ移行した際に映像が馬鹿みたいに綺麗に映ったのと同様で、今後も技術開発が進めば現実世界と差がないくらいの美麗な世界を再現してくれるのかもしれませんね~。 

 

プレイ時間が短い

プレイ時間はかなり短く、30分前後でゲーム内の一週間が終わってゲームクリアとなります。

PSVR『サマーレッスン』感想とプレイレビュー。この”くすぐったさ”の正体は何だろう | その日草子

 

み、短っ!?

 

いやね、僕の想像では現実の1週間を使い切らんばかりに牧歌的な時間が流れて、ひかりちゃんとさも暮らしているかの如くスローなワールドを体験するもんだとばかり思ってたんです。それが「30分」とは・・・なんというエクストリームな家庭教師でしょうか。

 

でも、時間のない現代人にはちょうど良い感覚なのかもしれません。

 

『サマーレッスン』はゲームクリアした後の持ち物や、”ひかり”ちゃんに教えてあげられる科目数が引き継がれ、繰り返し遊びながら徐々にいろんなことができるようになってます。周回プレイのたびに”ひかり”ちゃんの衣装を変えることができるので、2週目以降も新鮮な気持ちでプレイできるのが嬉しいー。

PSVR『サマーレッスン』感想とプレイレビュー。この”くすぐったさ”の正体は何だろう | その日草子

 

短いプレイ時間を補えるシステムも十分に用意されている模様です。「衣装を変えられる」というのはデカいですね、また新鮮な気持ちでゲームにリトライできるでしょうし。あんなコスチュームはないのかな

 

アリソンはいまのところ出てこない

デモ版で登場していた金髪のお姉さんとか出てくるといいですね。ここらへんはきっとDLCで対応してくれると思うので期待して待ちたいと思います。

PSVR『サマーレッスン』感想とプレイレビュー。この”くすぐったさ”の正体は何だろう | その日草子

 

f:id:pojihiguma:20161018063602p:plain

【佐藤カフジのVR GAMING TODAY!】「サマーレッスン」は“VRの未来”のための試金石 - GAME Watch Watch

 

この子ですね。デモ版を見てて僕も気になってたのですが、このレビューが書かれた時点では登場しないようです。おそらくDLCで提供されるのではないか、ということ。

 

 

新キャラの配信もそうですけど、既存のキャラクターにリアクションを追加したり新たな要素を組み込むことも可能なのであれば、買ったきり情報が一新されない既存のコンシューマーゲームとは一線を画す部分なのだろなって感じます。

 

Twitterの感想など

Sランク達成してる人がちらほら。早い(笑)

 

Sランク報酬はこのTシャツかな?

かわいいひかりちゃんとのギャップがまた良いです。

 

https://twitter.com/fukudahobby/status/788108633137479681

https://twitter.com/kuromarokun/status/788098738325557248

2WAYイヤホン共有とか、狙ってきてるとしか思えないシチュですね。

 

!?

 

 

以上、感想まとめでした。

 

関連記事