羆の人生記

雑記ブログの育て方をメインコンテンツに、時事オピニオンや書評などを日々更新中です。

旭川市「ザ・ビッグ」アモール店オープンは庶民への朗報なり

スポンサーリンク 

f:id:pojihiguma:20200328083836j:plain

夕暮れの新BIG 追分通りから撮影

2020/3/27、旭川に3店舗目のザ・ビッグが開店しました。

新型コロナの影響で、かなり遅めのオープンとなっております。

 

1店舗目 宮前店

2店舗目 緑が丘店

 

そして3店舗目はアモール店。場所はこちら。

営業時間は9:00~21:00

同じ建物にセリア(100均)入ってるから便利だよ!

 

ザ・ビッグはとにかく安いことで有名。

管理人も開店初日からふらりと立ち寄って

 

 

安い鶏むね肉を買ってきました。この値段で国産。母親は国産を疑っていましたが、産地偽造がそう簡単にされてるとも思えないし、国産なんでしょうよ、たぶんね(笑)

 

もともとコープさっぽろが入っていたのですが、売り上げの影響で閉店。

新たにオープンした低価格のザ・ビッグがどこまで戦えるのか、注目です。

 

家の場所もそれなりに近く、低価格なので管理人の生活も大いに助かります(笑)

 

通常、というかやや高めのスーパーで例えば2,3日分の食糧を買ったとして、その値段に比べるとザ・ビッグは2割、いや場合によっては半額くらいで買えてしまう。それくらいの低価格なんですよね。庶民の味方。

 

お金ある人は値段気にせず気前よく買い物かごに商品を放り込んでいけばいいのでしょうけれど、多くの人はザ・ビッグみたいなスーパーを望んでいるのですよ。

 

f:id:pojihiguma:20200328085406j:plain

追分より2枚目。パチンコボンボン入り口横

以上、旭川からお送りしました。